ご案内・入学手続きのご相談は、メールにて行います。
メール : stj@aaa-paris.com
入学希望書類の提出(2022ー23)
入学希望される場合、まずは入学希望者書類一式を、学校に提出する必要がございます。
入学希望書類は、サンジョゼフ校のHPからダウンロードできます。通常、入学希望の前年度の7月末に、HP上に案内が掲載されます。書類を期日までに提出されますと、11月以降に、サンジョゼフ校より、席が確保された状況か(もしくはウェイティングの状況か)についての返事がございます。(返事がない場合は、選考外)
近年、PS(幼稚園年少)やCP(小学1年生)であっても、在籍者の兄弟姉妹優先枠でほぼ満席となることが多く、外部からの編入学希望者の席確保は大変難しい状況となっています。フランス人にも、大変な人気校のため、他私立校や公立校との併願を強くお勧めいたします。
〇幼稚園・小学校の入学希望提出書類
(提出期間:2021年8月24日~2021年9月下旬まで)
- 生徒登録票
- une lettre de motivation 入学希望動機書(フランス語で記載)
- 封筒4枚(住所記載、切手貼付)
- 写真(裏に氏名、生年月日記載)
- 今年度(準備できれば)および前年度の成績表(年少入学の方は不要)
(宛先)Secrétariat Ecole 6 rue du Parchamp – 92100 Boulogne
〇中学校の入学希入学希望提出書類
(提出期限:2021年8月24日~9月30日まで6e、2022年1月4日~5e/4e/3e)
- 生徒登録票
- 生徒票
- 家族調査票
- 規約・誓約書(署名)
- 封筒3枚(住所記載、切手貼付)
- 写真(裏に氏名、生年月日記載)
- Livret de Famille(戸籍謄本もしくは、戸籍抄本のフランス語翻訳)
- ワクチン接種証明(フランス語翻訳)
- 入学前納金 200€の小切手(OGEC collège St Joseph宛)
- 前々年度・前年度の成績表(今年度の成績表は面談時に持参)
(宛先)Madame DAGOU , COLLEGE SAINT JOSEPH
6 rue du Parchamp – 92100 Boulogne
幼・小学部面接試験
前年度の11月以降に、席確保ができた場合は、サンジョゼフ校より、その通知とともに、校長面談の日程の提案がございます(前年度12月~翌年2月に実施)。最初にウェイティングという通知があった場合は、席確保が出来次第、サンジョゼフ校より、校長面談の連絡がございます。連絡がない場合は、選考外ということになります。
校長先生との面談後、その場で入学可否の返事があり、正式な入学書類を受け取ります。校長面談後2週間以内に入学書類をご提出ください。
入学書類は、以下の通りです。
- Livret de Famille(戸籍謄本もしくは、戸籍抄本のフランス語翻訳)
- ワクチン接種証明(フランス語翻訳)
- 入学前納金 200€の小切手(OGEC Ecole St Joseph宛)
- 幼稚園に入園可能という医者の診断書(年少入学のみ)
- 今年度の成績表(入学希望書類提出時に未提出のもの)
入学書類提出の際に、サンジョゼフ校前納金および日本セクション入学金をお預かりすることになります。こちらは、ご入学までにご辞退があった場合も返金いたしかねますので、ご了承ください。
万が一、席確保後にサンジョゼフ校もしくは日本セクションより入学不可のご連絡があった場合は、お預かりした入学金および前納金の返金となります。
中学部面接試験
中学部(6E~4E)入学者には、書類提出後、校長面接がございます。(生徒、保護者同伴)
席確保の返事とともに、校長面接アポイントのご案内がございますので、校長秘書(マダム ダグー)宛にお電話いただき、アポイントをお取りいただきます。
面接試験はフランス語で行われます。主に生徒への質問になります。
〇日本セクション入学試験
校長面談後、合格の旨日本セクションにご連絡ください。追って日本セクションの入学試験の日程をメールでご案内いたします。
入学試験とは、日本セクションでの学年を決定するための学力テストです。ご入学年の4月~6月に実施します。(例:2022年9月入学者→2022年4~6月に試験実施)
※サンジョゼフ校日本セクションは、外国人向け日本語教育でなく、母国語としての国語教育を実施するセクションになるため、日本語(国語)能力と実際の年齢の差が大きい場合、日本セクションへのご入学をお受けできないことがございます。
※試験結果により、ご希望の学年より1つ下げる(上げる)ことをご提案する場合がございます。
※日本人学校・日本からの転入の場合、上記日程より早期に試験を実施し、試験結果により日本セクションから案内する学習計画の実施可能な場合に合格となる場合がございます。
※日本から転入の場合、オンラインまたはご家族の渡仏時期に合わせて試験を実施することがございます。
※幼年部年少への入学判断は、9月の授業の様子を見てご相談させていただくことがございます。
試験科目
小学1年生 筆記・口頭試験(30分程度)
小学2年生~中学生 筆記・口頭試験(1時間程度)
※試験は国語の基礎的な学力を問う内容です。
面接
筆記試験後 15分程度、保護者および生徒。後日入学可否、学年決定のご案内をメールでいたします。